気候変動は国境に関係のないグローバルな課題です。
気象パターンは変化し、海面は上昇し、異常気象はますます激しくなり、温室効果ガスの排出量は史上最高水準に達していました。コロナ禍による経済の減速により2020年は約6%減少すると予測されていますが、この改善は一時的なものにすぎません。対策を取らなければ、世界の平均気温は 2100年までに最大で3.2℃上昇する見込みとなります。最も大きな影響を受けているのは、最貧層と最も脆弱な立場にある人々です。
気候変動は、国際レベルでの調整を要する解決策と、開発途上国の低炭素経済への移行を支援するための国際協力をともに必要とする問題なのです。