イベント名称 | Green Innovator Forum |
---|---|
開催日時 | 3月12日(土)12:00~18:00 |
開催場所 | オンライン |
イベント概要 | Youth Green Innovation Project実行委員会(委員長:伊藤元重 東京大学名誉教授)は一般社団法人Green innovation(代表理事/共同代表:菅原聡、理事/共同代表:坂野晶)と共に、脱炭素社会の実現を牽引する次世代のイノベーターの育成を目指す「Youth Green Innovation Project」の一環として「Green Innovator Forum」(以下、本フォーラム)を2022年3月12日(土)に開催することを発表しました。 本フォーラムは2021年10月より半年間にわたって実施してきた「Green Innovator Academy」(全国各地より選抜された学生100名および企業の若手社員などがグリーンイノベーションをテーマとするオンライン講義や現場体験、グループワークなどに取り組むイノベーター育成プログラム)の集大成と位置付けるイベントで、受講生たちの成果発表をはじめ、グリーンイノベーションを牽引する企業、学⽣、官僚、起業家、⾮営利団体、有識者など世代や分野を越えた主体が参加して、2050年の未来を描き、グリーンイノベーションのさらなる創発を目的として、5つのパネルディスカッションを実施します。当日は一般参加者向けにオンライン配信を予定していることから、グリーンイノベーションに関心を持つ層が全国から本フォーラムに参加する見込みです。 本フォーラムには石井 菜穂子 氏(東京大学理事/未来ビジョン研究センター教授/グローバル・コモンズ・センター ダイレクター)や岡田 武史 氏(株式会社今治.夢スポーツ代表取締役会長/FC今治メソッド事業部長)、程 近智 氏(ベイヒルズ株式会社 代表取締役/サントリーホールディングス株式会社 顧問)、渋澤 健 氏(シブサワ・アンド・カンパニー株式会社)をはじめ、Green Innovator Academyの1期生など、幅広い年代の登壇者が参加を予定しており、複眼的かつ多角的な視点や知見を身に付けることができるプログラムを計画しています。 |
申込URL | https://green-innovation-project.tayori.com/f/forum2022 |
費用 | 無料 |
備考 | 主 催:Youth Green Innovation Project実行委員会 |