イベント名称 | 女性の声を届ける投稿欄「ひととき」70周年イベント「くらしを書く、書いて生きる」 |
---|---|
開催日時 | 10月20日(水)12:00~11月20日(土) |
申込期限 | 11月20日(土)21:00 |
開催場所 | オンライン配信 |
イベント概要 | 朝日新聞を開いて中ほどにある生活面に、原則毎日掲載されている投稿欄「ひととき」。1951年10月2日、それまで発言する機会が極端に少なかった女性と社会をつなぐ「窓」として、朝日新聞紙上に誕生しました。 そのひとときが今秋、70周年を迎えるにあたり、記念イベント「くらしを書く、書いて生きる」を、10月2日、東京・築地の浜離宮朝日ホールで開催します。ひとときの読者である作家の桐野夏生さんの講演に続き、東京大学大学院 情報学環教授 の林香里さん、オンライン署名サイト「Change.org Japan」の武村若葉さん、桐野さんによるトークショーを行います。 新型コロナウイルスの感染対策で、当日の会場には限られた人数しか参加いただけないため、収録した動画を10月20日から配信します。ひとときのファンも、これからひとときを知る方も、ぜひご覧ください。 締め切りまでにお申し込みいただくと、11月20日(土)まで、何度でも視聴可能です。 |
申込URL | https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11005554 |
費用 | 無料 |
定員 | なし |
備考 | 朝日新聞デジタル有料もしくは無料会員への登録が必要です。 |