イベント名称 | 記者サロン「進化するフェムテック」 |
---|---|
開催日時 | 6月12日(土)14:00~ |
申込期限 | 6月12日(土)15:00 |
開催場所 | オンライン |
イベント概要 | 生理や妊娠・出産、更年期障害、性生活……。女性の体をめぐる悩みは今も昔も変わりませんが、これらについて話すのはタブー視されることもありました。こうしたことを議論し、新たな技術を取り入れて解決につなげていこうとする動きが「フェムテック」として注目されています。 フェムテックとは女性(female)と技術(technology)を組み合わせた造語で、日本では2019年ごろから少しずつ広がってきています。2021年には大手衣料ブランドのGUがフェムテック商品の生理用吸水ショーツを発売するなど、参入企業も増え、投資家の注目も集まっています。 フェムテックはこれからどこまで進化していくのでしょうか。取材を続ける記者が、フェムテック商品の販売を手がけるフェルマータの杉本亜美奈さんと、働く女性にとってよりよい労務環境を整えようとしているおはぎ専門店を運営するホリデイズの落合裕一さんの2人をゲストに迎え、考えます。 《出演者》 |
申込URL | https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11004483 |
費用 | 無料 |
定員 | なし |
備考 | 朝日新聞デジタル有料もしくは無料会員への登録が必要です。 |